社員インタビュー ENPLOYEE INTERVIEWS
アソシエイト
松井 綾香
大手小売チェーンでチェーンストア理論を学びつつ、店舗管理に従事。
2022年1月、株式会社日本AIコンサルティングに入社し、AIエンジニア・コンサルタントに転職。
コンサルタントとしては、大手製造業向けに自社ソフト「AKT」を活用した教育を提案。また、大手インフラ業向けに労務費管理のサポートを行う。

- Q1
入社を決めたきっかけはなんですか?
-
A1
自分の志と企業理念の一致
私は2022年入社でなので当社に入社したのは本当につい先日のことです。当社の企業理念である「すべての人が生き方の選択ができ、社会との繋がりをもつこと」ということが、自分が志として持っている「すべての人が精神的に充実感を持てる社会をつくる」ということに繋がると思い、入社を決めました。また、エンジニアリングや経営の知識が身に付き、自分の志す方向に社会を作る力を得ることができるのも魅力の一つでした。
- Q2
どんなところに仕事のやりがいを感じますか?
-
A2
褒めてもらえたときに
やりがいを感じます入社間もない私には、まだ「お客様のためになにかできた」ということは少ないのですが、代表の香月さんに褒められたときに、やりがいを感じます。今はまだ少人数の会社ということもあり、社員同士の距離も近いことから、先輩方にも支えられながら自分が持っている志に一歩ずつ近づいていると実感しています。お客様に喜んでもらえる仕事を達成できるように少しずつ成長していきたいと思います。
- Q3
会社の魅力をお聞かせください
-
A3
意見交換や
コミュニケーションの取りやすさ面接で来社したときから、話しやすい人ばかりだと思いました。また、朝に新聞記事を共有し、日々最新のニュースやトレンドをチェックしたり、社員間で意見を出し合うといった、知識の共有やコミュニケーションを取る機会もたくさんあります。日々の業務以外にも自己成長のチャンスがたくさんあるというところも魅力の一つだと思います。