社員インタビュー ENPLOYEE INTERVIEWS
シニアコンサルタント
中 健太
大学向け教育サービス企業で教育プログラム開発、
および学習データ分析に従事。
項目応答理論を活用した、学習者の能力に応じて問題を提示する最適化テストシステムの開発経験あり。
IT関連やデータ分析、統計などの教材制作の実績あり。
現在は、大手企業の予算管理業務・売上予測を担当。

- Q1
どんなところに仕事のやりがいを感じますか?
-
A1
ログデータの価値転換を目指して
私は約15年間務めた前職を退職し日本AIコンサルティングに入社しました。「AKT」というプロダクトをベースに事業範囲を広げて参りましたが、ログの解析ということ自体は特別なものではありません。企業におけるログ解析ツールというと、監視ツールを連想する方が多いと思いますが、私たちはログの活用自体をデータドリブンな経営や教育に貢献するという方向に転換していきたいと考えています。「AKT」をはじめ、様々なプロダクトのアイデアの中に、様々な発展が見込めるということも楽しみに感じています。
- Q2
会社の魅力をお聞かせください
-
A2
挑戦と成長
当社は4年目のまだまだ若い会社です。会社自体が若いということもあり、新しいことに積極的に挑戦していただける環境であると思います。在籍している社員も医療・教育・税務など、多様な業界出身の集まりでもあり、色々な意見や知識が行きかう職場というのも魅力の一つです。社内制度においても常に新しいアイデアを取り込み、働きやすい環境作りにも力を入れています。やりたいことや新しいアイデアを積極的に出し合い会社と共に成長できる環境が当社の面白みでもあります。
- Q3
どんな人材を求めていますか?
-
A3
働くことを一緒に楽しめること
私は働くことを楽しめる方の入社を希望しています。私たちの仕事は今までに無いものをゼロから作っていくことが求められる為、新しいものを作りたいという熱意があり、今あるものを新しく再構築することにも楽しみを見出せる人が本当の意味で力を発揮できると思います。働く目的はそれぞれ異なると思いますが、会社で一緒に過ごす時間を私たちと共に楽しんで過ごしてもらえれば嬉しいです。